マイクラJava版で大人気の「ラッキーブロック島」MODの導入方法を徹底解説!ダウンロード手順や必要な前提MOD(Forge・Fabric)、ゲームプレイのコツを初心者向けに詳しく説明。さらに、おすすめのラッキーブロックMODやマルチプレイ設定、サーバー対応の情報も紹介!MODの魅力を最大限に楽しむための設定やトラブルシューティングも網羅。ラッキーブロック島を存分に楽しむための完全ガイド!
ラッキーブロックMODとは?
「ラッキーブロック島」は、プレイヤーがラッキーブロックを破壊することでランダムなアイテムやイベントが発生するスリリングなマイクラMODです。通常のラッキーブロックMODと異なり、島マップ上でのサバイバル要素が加わるため、よりエキサイティングなプレイが楽しめます。

MODの導入方法(1.20.1対応)
こちらの動画にすべて乗っています!
ここまでで、「Curse Forge」のアプリを導入することができたと思います。次は、ラッキーブロックmodを入れてみましょう。
「コンテンツを追加」を押しましょう。ここにて、「Lucky Block」と入力しましょう。


「インストール」を押しましょう。下記の画面になれば、導入ができたと思います。

「プレイ」を押したら、薄橙色のマインクラフトランチャーが出てきます。こちらでも、「プレイ」を押し、マインクラフトを開きましょう。


マインクラフトが開けたら、「Language」の欄を選択して、日本語を選択しましょう。これで、ラッキーブロックの世界を堪能できます!


ラッキーブロックの遊び方&攻略法
サバイバルでのラッキーブロックは、世界各地に生成されます。ぜひ、ご自身の手で、ラッキーブロックの世界を体験してみてください!
試しに、この世界で遊んでみましょう!おや、あちらに見慣れない建造物があります。

ラッキーブロックの神殿でした!早速壊してみましょう!

うわ!ガストが出てきました!地面に埋まっているので幸いこちらに被害はありませんでした!

お、こちらに普通のラッキーブロックがありますね。壊してみましょう!

うわ!マグマトラップにかかってしまいました!二回ともいいのが出なかった…

まとめ
ラッキーブロックMODは、運要素とサバイバル要素が組み合わさったユニークなマイクラJava版をプレイできます!MODの正しい導入方法を理解し、おすすめのプレイ方法を実践して、最大限に楽しみましょう!
コメント